オープンハウスで家を買うのはやめたほうがいい

オープンハウス、オープンハウス デベロップメントで家を買って失敗したので、これ以上被害者を出したくないため立ち上げました

オープンハウスとの出会い 後編

そして、次の日。。


朝9時に元気に子分が家の前にいるではありませんか。。

昨日の話の中で、気になった事を聞きました。

他社はあまり良くない事や、今一軒家を買えば高く売れるなどなど、色々と言われました。


そして、オープンハウス渋谷 ショールームに到着、まぁショールームを見ると本当に夢も膨らむもので、、

実際、オープンハウスはネットなどでも悪評が絶えない感じだったのですが、流石にそこまで悪くないだろうと、昨日帰ってから色々と考え、家賃を払い続けるのももったいないし、買ってもいいかな?なんて思ってしまっていました。


私の家は土地からの購入で、設計図面のベースがありそれを元に自由に設計できるというものでした。


ショールームでは、設計担当という方が一緒に回るのですが、実際買うならどこまでできるんだろうと、ベースの設計の水回りが気に入らなかったので、お風呂を大きくとかできますか?と質問をしたわけです。

そしたら、設計担当が「3階の真ん中にお風呂を置いたりすればなんとかなりますよ!」


ん? 真ん中に、、お風呂??


この人、大丈夫??


となりました。。

その頃には買おうかなぁなんて思っていたので、こいつ設計担当やめたほうがいいだろと思ってたのですが、流石にこんなやつばっかりじゃないだろうと、何故かプラス思考になってしまっていました。


そして、ショールームを一通り見終わった後、とどめのゴリ押しです。

結果購入という形になりました。


そして、契約と手付け金?の支払いをその日のうちやらないと、他の人に抑えられてしまうとのことで、昨日同様、夕方から夜にかけて契約しました。


契約時は紙コップから、ガラスのコップへ昇格。わかりやすい。客を金としか思ってないオープンハウス。

流石です。


と、気に入らないこともありましたが、

ここまでは全然、我慢できるレベルです。

人によっては、悪評に比べていいじゃん、と思ってしまうかもですね。


契約前までは普通。契約後からがオープンハウス、オープンハウス デベロップメントの最悪な部分をどんどん出てきます。。


実際、オープンハウス、オープンハウス デベロップメント側は契約さえしてしまえば、買った人が文句を言おうが、何をしようが、拒めないという部分を利用した商法だとおもうので本当にやめた方がいいと思います。


次回へ続く